SSブログ

逆立ち健康法 [逆立ち健康法]

簡単にできて、劇的に体質が改善されると話題の健康法に、

『逆立ち健康法』があります。



いわゆる、本当にただの逆立ちですが、逆立ちはヨガにも

取り入れられているほど、古来から健康に効果があると

いわれています。



最近では、片岡鶴太郎さんも逆立ちで健康維持していると

テレビ番組で紹介されていましたね。



逆立ちが何に効果があるのかというと、主に3つあります。

・肩こりや腰痛

・ストレスの消失

・血液の循環による作用



肩こりや腰痛は、血行を良くすると改善することが多いですよね。

逆立ちをすると、重力で足方向に停滞していた血液を

循環させ、血流を良くしますし、さらに内蔵下垂を定位置に戻し

体の内側から肩こりや腰痛の痛みを改善してくれます。



血液の循環が行われると汚血の停留が解消されるので、

脳の活性化、貧血の予防、生理痛にも有効と言われています。



特に女性の生理痛にはいいらしいですよ!

生理痛でお悩みの方は一度試してみてくださいね。



逆立ちをすると、瞑想状態時に出るα波がいち早く出るので、

まるで瞑想状態のように心を穏やかにし、ストレスを消してくれるようです。


他にも、逆立ちをすることで、骨盤位置の矯正、脳の活性化による

集中力の向上、疲労回復、貧血予防など、様々な効果が期待できます。



逆立ちで血液が循環することが、すごく体にとっては良い効果を

もたらしてくれるようですね!



逆立ちの仕方ですが、逆立ちはヨガのポーズにも取り入れられていますが、

ヨガの逆立ちのポーズを覚えなくても、ただ単に逆立ちするだけでOKです。



もちろん壁を使って大丈夫ですよ!^^



逆立ちしている時間は諸説ありますが、無理のない時間、20秒もすれば

いいようです。


夜に行うのがいいようですが、貧血予防なら、朝するのが効果的のようです。



いかがでしたか?

逆立ちをするのとしないのとでは、老化のスピードが違ってくるとまで

言われる健康法ですので、ぜひ生活習慣に取り入れてみてくださいね!




⇒血糖値が高い、糖尿尿予備軍の方に知ってほしい情報はこちら

nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

テニスボール健康法|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。